以下のエラーメッセージが表示されます。
このA-HACHI Search(エーハチ・サーチ)は、
「調査トップ」のボタンをクリックすると、「参加中プログラム」の画面に移動します。
※よく似た画面の「プログラム検索」の画面から調査ボタンをクリックされますと「エラー」になりますので、ご注意下さい。
くれぐれも調査するのは、「参加中プログラム」の画面からです。
調査結果が20件しか表示されない
調査結果につきましては、「参加中プログラム一覧」の画面で行いますが、デフォルト画面では20件までしか案件は表示されません。
以下画像の部分を「50件」に変更して調査をお試しいただいてもよろしいでしょうか。
※開発当初は「20件、50件、全て」という表記だったため、51件以上はエラーになる設定でしたがその後A8netの仕様変更にて、「100件」の表示が追加され、「全て」の表示が削除されたようです。(今後、修正予定)
また、詳しい調査方法につきまして、『A-HACHI Search』
【図解】取り扱いマニュアル
第6章:売れ筋商品の調査 P24〜をご参照下さいませ。
http://a-hachi-search.net/user/A-HACHI%20Search_manual.pdf
※要ログイン
表示されたそれぞれの広告の50以上の該当する広告の数が0と表示されるものがある
これは50以上の広告が存在する案件のみが表示されるわけではありません。
調査時に画面上に表示される案件を全て調査し、その案件に関して50以上の広告の数を数えて全て表示致します。ですので、50以上の広告が0の案件につきましては「0」と表示されます。
以下画像をご参照いただき「50以上」と表示のある部分をクリックいただくと調査結果を「50以上」の項目の数字の大小でソートすることが可能です。お試しいただけますと幸いです。